Pocket

こんにちは。アトリエオプト事務局のTです。
自分の知識を高めたい、より充実した日々を送りたい、課題を解決したい などのきっかけで、コーチングや自己啓発関連の講座を受けることがあるかと思います。
自己啓発の講座を本気で学ぶ際に、気をつけたいことを4つまとめました。
講座選択の際のご参考にしていただけると幸いです。

 

講師の方の経験値が十分であること

同じ内容、同じ資格を持っていても、資格を取得したての方と、経験を積んだ方でやはり教える内容の厚みに差が出ることが多くあります。
できるだけ多くの場数を踏んでいる講師の方を選ぶとよいでしょう。

 

講師の満足度が高いこと

より多くの方が満足されていれば、ご自身が受けた際にも満足できる可能性が高い。
これは当たり前な気がするかもしれませんが、今までは実際に確認する手段があまりありませんでした。
各お教室や講座のウェブサイトに掲載されている「受講者の声」は、本当に受講された方の全体のコメントかどうか確認することができませんでした。
というのは、評価の高いコメントだけを紹介することだってできてしまうからです。
最近は、「ストアカ」など、第三者が運営しているサイトでコメントを残すことが一般化してきましたので、このようなサイトを見て、客観的な「その講師の方の満足度」を見ることが可能になりました。
このような第三者が運営するサイトは、1つめでご紹介した「場数」も確認することができるので、有効活用したいですね。

 

学ぶコンテンツ以外にも幅があること

今回学ぼうとされているコンテンツ以外にも、その方が多くのコンテンツを提供されていると、得をすることがあります。
本当は A という講座を学ぶ会だったけれど、質疑応答などで話が広がった際に、B というコンテンツの内容も講義内に取り入れながら説明してくれる可能性があるからです。
多くのことを学んでいる講師を見つけ、幅を広げる質問を講義内で差し込んでみるのがおすすめです。

 

通える距離であること

学校や会社と同じく、自宅から通える範囲であることが必要です。
ただし、これを最優先に持ってきてしまうと、「もう10分電車に乗ればもっと満足する先生と会えたかもしれない」可能性をつぶしてしまうこともありますので、「自分が何を学びたいか」で選択肢を絞ったうえで、「その中でアクセスしやすいところはどこか」で選ぶのがおすすめです。
そのお教室/講座に価値があると感じていただいている方の中には、九州や関西から東京の講座を受けに来る方もおられます。

 

今回ご紹介させていただいた内容は、私自身が今まで多くの講座を受けた中でも実感として感じてきたことです。
講座を選ぶ際には、ぜひご参考にしていただけると幸いです。

 

終わりに-少しだけご紹介-

手前味噌ではありますが、「アトリエオプト」で開催している講座は上の条件を満たしていると思います。
2017年のはじめにストアカで講座を開始し、客観的な評価でも、
総受講者数49名、総レビュー者数33名、満足度4.7という高評価をいただいています。
もしご興味がありましたら、ぜひ一度「アトリエオプト」に足を運んでみてください。
ご参考まで、客観的評価を確認いただけるリンク先をご案内いたします。
「ストアカでアトリエオプトの評価を見る」